すたーらいとあんどぷれーりー
※不定期更新(ほとんどTwitterにいます)
<<
04
>>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
■Mogasy
(
twitter
)
ゲーム制作に関する色々なことを書いています。
メモみたいな物で、結論が出ていないことなども書いてます。
なので内容を変更することもあります。
カテゴリー
作った物(1)
システムっぽいこと(10)
グラフィック(6)
話関係(2)
描写・演出とか?(4)
音関係とか(2)
色々(7)
ドット絵(3)
最新記事
ホームページを作りました
(04/21)
マップの形
(01/23)
ゲーム中に表示する文章について
(11/09)
アクション変わった
(03/24)
Stardew Valley
(03/11)
Mail
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
2025,04,05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばらくひっこんだりでたりする
2015,10,24
色々
割と前から悩んでた戦闘システムがやっと納得できそうで嬉しい。
最近は主に紙に書く作業をしてます。
キャラクターとかをチップじゃなくてピクチャで表示しようとしてて、
戦闘システムよりそれを管理する部分を作るのが面倒そうだ。
ピクチャで表示すると何が良いって、歩行アニメに5コマ以上使えるとか、
似非ラスタスクロールっぽく動かすことができるとか、
大体は演出のためなんだけど、別の使いやすさはあると思う
雨とか雪が降ったりするコモンイベント作らなきゃ
演出のためのコモンイベントは、一度作ってしまえば他のゲームにも使えるからいいな
フラグを管理するためのシステムも作った方がいいのか迷う
--------------------
広告出たら消すとか最初のころに言ってたような気もするけど
公開する場所がなくなるのも都合が悪いのでそのままにしておこうと思う。
更新する内容が思いつかないのと、
記事を書くのに2・3時間かけるならその時間作業した方がいいような気がしてて
もっと気軽に早く書けるようになれればいいな
下書きしないでぱーっと書いた方が楽だなぁ
書いてみると楽しいとは思う
また書きたくなったら何か書こうと思います。
--------------------
最近Steamに入り浸ってのもあれだな。
月曜日にセールになったり、ポンポン新しいのが出てきたり、ベータ版ができる、
インディーズのゲームもある(投票が集まるとリリースされる)
そもそも2000円以内でゲームを買えるのがすごい
PR
<<次
[かなりいまいち]
|
TOP
|
[釣りとか]
前>>
※ブログ内の画像やファイル・文章の無断転載・配布禁止
Template by:Mogasy
忍者ブログ
[PR]